2014年1月26日日曜日

女子会

昨日は、近所のママ友の家で、お料理持ち寄りの女子会に行って来た。
メンバーは、子どもが小学生の時のママ友なので、ざっと25年くらいの長い付き合いです。
多い時は7、8人になることもあるけど、昨日は4人。

この会のメンバーは、みんなお料理上手で、私一人が料理下手。全員がお店開けるくらいの腕前なので、毎回この会の参加は私にとってはハードルが高い。(T_T)
いつも伊勢丹の地下に走るのですが、今年はおでん。(出たっ! またおでん!)

おでんの味より、おでん鍋がポイント高いのはわかっているので鍋ごと持参。
 
おうち提供の津田さんがいっぱい用意してくれていて、後から後からどんどん出てくる。
左は波田野さんが持ってきてくれたんやけど、品数多すぎて食べ忘れてしまった。
 
最後はデザートまで出てくる。これも手作り。
 
20年くらい前の話だが、河嶋さんがマドレーヌを焼いて、お店で売っているような状態で持ってきてくれて家族中が感動したことがある。あれ以来我が家では、河嶋さんのことを「マドレーヌのお鈴(鈴子さんだから)」と呼んでいる。
 
途中、年末に出演したラジオの録音を無理矢理聞かせる。聞いてしまったら、大人の対応として多少は誉めなければならない。とりあえず「上手やね」と言ってもらって満足する。
 
夕方4時から始まった宴会。
江田君には「夕方から始めるから、9時くらいに帰ると思うわ」と言って家を出たが、帰ったのは深夜12時前。8時間も宴会やっとった。
まぁ、最初から「9時に帰る」なんて信じてもいなかったと思うけど。
以前、「うちの宴会はいつも長時間」と書いたことがあるが、よそに行っても長時間。私が長時間にしてるのかも…?

2014年1月19日日曜日

お誕生日&町内新年会

寒い朝でした。
ちょっとだけ雪が積もっていました。

我が家ではありません
この立派なおうちは、我が家のお向かいさんです

今日は江田君のお誕生日です。
58歳になりました。おめでとう!
この間、老化による肌のたるみを気にしていたので、顔にあててブルブルするとほうれい線が目立たなくなるという代物とお誕生日カードをプレゼントしました。
同い年のダンナへのプレゼントが美顔器て…。

3ヵ月後の江田君にご期待ください
 
お誕生日のプレゼントの儀式も終わったところで、今日は町内会の新年会に行ってきました。
総軒数20軒足らずの小さな町内ですが、みんな仲が良く楽しくお付き合いさせてもらってます。
今日の参加者は12軒19名。すぐ近くの旅館でランチです。
 
昼からたらふく食って超満足
 
今年もみんなと仲良く楽しい町内会でありますように。

2014年1月9日木曜日

書き初めライブ(都雅都雅)

昨日は、都雅都雅で「新年書き初め賀正ライブ」に出演させてもらってきました。
まずは、都雅都雅再開おめでとうございます!
絶対再開すると思っていたけど、でもやっぱりちょっとハラハラしましたよ。
地下の入口ののれんをくぐったら、いつもとちょっと感じが違う。
床が、フローリングからコンクリート地の白塗装に変わってる。大きなカウンターがなくなってる。
ステージが広くなってる。バックにあった「都雅都雅」の看板は、今新しいのを注文中でこの日はない。グランドピアノがはいってる。
壁のポスターの数が整理されて、ずいぶん少なくなった。
厨房もリフォームしたそうな。フードメニューも増えてた。「ラタトゥイユ」や「ハンバーガー」とかある。
全体的に明るく広くすっきりした感じになってました。
部屋の角には、お祝いの豪華な鉢植えがいっぱいあって、「再開したぞ~!」感がいっぱいでした。

さてさて、ライブの内容です。
この日は、槌谷知佳さんが出演ということもあって、お客さんは結構な数でした。
といっても、恥ずかしながら彼女のことは全く知らなかったのですが、さっきHP見たら着メロや着うたもある立派なアーティストでした。
ステージではグランドピアノとキーボードで、優しい歌声と親近感のあるMCでオーラを感じます。
CDの販売コーナーも作ってあって、ファンの方と握手したりサインしたりされる姿を「おお、プロがいる!」てなミーハーな気分でチラ見してました。
こんなすごい人を、先に出た私がステージで「この後かわい子ちゃんが出てくるので、最後まで楽しんでいってね」などと失礼なことをぬかしてしまいました。知らなかったとはいえ、申し訳ない。

では、うちのステージのお話。
都雅都雅で、今までで一番気持ちのいいステージとなりました。私は2曲歌わせてもらったのですが、なんと気持ちいい。めちゃ上手に聞こえる~♪
トイレで出会ったお客さんに「カッコよかったです、ステキ」と言われて嬉しかった。誉められて伸びるタイプなので、どんどん誉めて。
最近でるライブでるライブ、めちゃ楽しいのですが、これは一体なんでしょう?
マラソンつらいけど、走り続けてるとランナーズハイになる。
ライブ緊張するけど、やり続けてると演奏者ハイになる…、みたいな感じかな。ちょっと、ちゃうか?

1.HEIP ME
2.深夜酒場
3.プカプカ
4.ナット・イエット
5.やさしい悪魔
6.バッドジャンキーブルース

お忙しいなか、京都組2ndを聴きにしてくださったみなさま、ありがとうございました。<(_ _)>

書き初めは、↓  こちら
 
江田君は若い時から字が下手だけど、半紙いっぱいに書くこのバランス感覚が男らしくて結構好き。
ぐっちゃんの字もなんかぐっちゃんらしい。彼は、いろいろ用意してくれてある筆のうち、筆ペンを選んで書き初めをしようとした。それは名前用だってば。緊張してるのか? 落ち着け~!
私は、今孫のことで頭がいっぱいなので、これです。
 
最後に、壁に貼ってあったどなたかのポスター。一応ベース弾きの私にとってステキな言葉が載っていたのでご紹介。
「いいベース弾き」には到達していないけど、私には「いい仲間」はもういる。
次は「いいベース弾き」到達に挑戦だ。
 
案内はこちら

2014年1月4日土曜日

お正月その2

昨日は、娘夫婦がやって来ました。
ひと通りのお正月のあいさつを済ませると、大人4人でUNO大会が始まります。
エクセルで作った得点表の名前の欄には、来月孫が生まれたら変わる新しい肩書きを記入しました。


UNOは娘婿が強く、去年はこてんぱんにやられたので「今年こそは!」と思っていましたが、今年もまた輪をかけてこてんぱんにやられました。大人だけど、ちょびっと悔しい。(T_T)
その後、気を取り直して予約してあった中華料理屋さんに出かけました。
行ったことのないお店を、HP見ただけで予約したので少々不安でしたが、こじゃれてていい感じでした。
でも…。
味はおいしかったし見た目も工夫されていたけど、要するにスタッフの人数不足なのでしょうか。トイレには空になったトイレットペーパーの芯が2本も転がっていたり、料理と料理の間が相当長かったり、ツッコミどころは満載でした。
お正月なのでバイトが実家に帰っていたのでしょうね。普段はきっともっとステキなお店なのでしょうね。対応は感じよかったのでそう思うことにします。
 
お食事は松竹梅と3段階のコースのうち、一番安いコースです。
最近は、いつもこの手法をとってます。一番安いコースをとって、どうしても食べたい一品料理を追加オーダーする。今までいろいろやってみたけど、この方法が一番心残りなく帰れる。
今回追加オーダーしたのは、「フカヒレ姿煮」と「北京ダック」の中華の王道2点。
 
「フカヒレスープ」は食べたことあるけど、姿煮は初めて。
ん~、「一回食べたら、もうええな」というのが全員の感想。
私が今後、中華料理屋さんで「フカヒレの姿煮」を注文することはまずない。
 
「北京ダック」は、皮に少し身もついててボリューミーな感じで
なかなかおいしゅうございました。
 
最後においしい中国茶をいただいて、娘夫婦との2014年度新年会を閉会しました。
 
かわいいお茶のセット(鉄観音茶)
 
さぁ、明日は京都組2nd今年初の練習日です。8日に都雅都雅の書き初めライブに参加させていただくので、お正月休み返上で練習します。う~ん、私らって今年も真面目~!

2014年1月2日木曜日

お正月その1

あけましておめでとうございます。
「京都組2nd」今年も3人でがんばってまいります。
みなさま、どうぞよろしくお願いいたします。<(_ _)>

元旦は、毎年恒例の新年会が執り行われました。
今年の参加者は、いつもより少なめ。ぐっちゃんが用事で不参加だったのがとても残念でした。

江田君・竹ちゃん・中村まもまも・きよみデラックス・有岡君
 
今回は、久し振りにおでんをやめて、金沢の友達が送ってくれた「とり野菜みそ」のおだしでお鍋。そして、お正月なので一応おせち料理(袋から開けて詰めただけ)でおもてなししました。
 
竹ちゃんが、シール120点集めてGet した景品のビールサーバーを持って来ました。
これがまたよくできてる!
後ろに500ml の缶ビールをセットしてレバーで操作すると、超きめ細やかな泡が出てくるのです。ビールと発泡酒の違いが全くわからない私でも、「泡がおいしい!」と感動しました。
 
 
 江田家では飲んべえの友達のために、常に日本酒や焼酎を多数備蓄してあります。みんなでいろいろ飲み比べた結果、江田家2014年最優秀賞は「愛山 大吟醸 尾瀬の雪どけ」に決定しました。ほんとに美味しかった。とろり感が魅力的。
 
「尾瀬の雪どけ」初代イメージボーイ“ 有岡眞 ”
(江田家限定)
 
昨日は、めずらしくギターをひっぱり出さずに、みんなでひたすら飲んでました。
私はお酒が弱いので、お酒飲んだりノンアルコールの酎ハイ飲んだり。
江田君も弱いくせに、みんなにつられてどんどん飲むもんやから、早々に自主退場で一時退席し、1時間後に「ふっか~つ!」と言って戻って来ました。毎回これ、やってる。
 
そんなこんなで夜は更けて、年に一度の新年会は静かに終了したのでした。